臨床工学技士 募集要項
透析医療における周辺機器を取り扱える医療機器のプロフェッショナルを募集しています。
業務内容
透析機器の操作・管理
- • 透析装置の始業点検・終業点検
- • 透析条件の設定・監視
- • 機器トラブル時の対応
- • 定期メンテナンスの実施
透析治療の補助
- • 透析回路の組み立て・プライミング
- • 穿刺の補助
- • 治療中の患者様の状態監視
- • 緊急時の対応
水質管理・感染対策
- • 透析用水の水質管理
- • 透析液の調製・管理
- • 感染対策の実施
- • 医療機器の消毒・滅菌
当院で働く魅力
臨床工学技士として、やりがいのある環境で成長できます。最新の透析機器を扱い、 患者様の生命を支える重要な役割を担っていただきます。
- 最新医療機器での技術向上
- 患者様との長期的な関わり
- チーム医療の一員として活躍

最新医療機器
最新の透析機器や医療機器を扱い、常に技術の向上を図れる環境です。当院は全機器オンラインHDFを採用しております。
患者様との関わり
透析患者様と長期にわたって関わることで、治療の成果を実感でき、患者様からの感謝の言葉が大きなやりがいとなります。
チーム医療
医師、看護師、管理栄養士と連携し、患者様にとって最適な治療を提供するチーム医療の一員として活躍できます。
募集要項
雇用形態
正社員及びパート
勤務時間
シフト制(応相談)
• 7:15〜16:15(休憩60分)
• 8:00〜17:00(休憩60分)
• 10:45〜19:45(休憩60分)
• 15:30〜23:30(休憩60分)
休日・休暇
• 日曜日
• 休日 指定休 3日 月間8日〜9日休(応相談です)
• 年次有給休暇日数 10日(半年勤務後)
基本給
207,500円〜318,000円/月
諸手当
• 準夜勤手当 4,000円/回
• 遅番手当 1,500円/回
• 住宅手当(世帯主)
• 家族手当(扶養家族のみ)
• 通勤手当(実費支給、毎月3万円まで)
• 賞与 年3回(3月・6月・12月)
福利厚生
• 各種社会保険完備
• 退職金制度あり(勤続3年以上)
• 研修制度・学会参加支援制度
応募資格
臨床工学技士免許
勤務場所
〒294-0037 千葉県館山市長須賀515